
~自然と資源は有限です。だからこそ大切に~
ハッピー商会の活動
自然と資源は有限です。だからこそ大切に
限りある資源を大切にして
次世代へ引き継ぐ未来の子供たちへ
将来美しい地球環境を残したい…
ハッピー商会は未来への橋渡しとなる企業を目指し日々努めています。

回収について
一般家庭からオフィス・学校・工場(印刷・製本工場など)・店舗(スーパー、ホームセンター、物流センターなど)から排出されるダンボールや新聞・雑誌・書類などのあらゆる古紙を回収します。
直接搬入(持ち込み)も可能です!
■回収品目の 分け方・出し方
スタンプカードのサービスをしております
無料で回収いたします。
※分けて頂いた方はkg数に応じてBOXティッシュ・トイレットペーパー・ゴミ袋他と交換!!

●新聞・背表紙がホチキスで綴じている本・チラシ
新聞・背表紙がホチキスで綴じている本・チラシは一緒に束ねてヒモで縛って出してください。

●缶
缶は中を洗って出してください。

●雑誌(背表紙が糊付けの本)
雑誌は束ねてヒモで縛って出してください。

●ダンボール
ダンボールは束ねてヒモで縛って出してください。

●金属スクラップ
付いてる汚れを落として出してください。
※リサイクルできないもの…カーボン紙・感熱紙・写真・油紙・アルミ箔
<子供会・町内会・自治会からの集団回収>
団体での廃品回収(集団回収)希望の方は、自治会・町内会・婦人会・子供会など団体名と代表者名・収集品目等を当社までご連絡ください。



業務内容
当社では古紙や古本など紙類の他、資源としてリサイクル出来る金属
多品種の回収業務を行っております。
取扱品目
紙類
古紙・新聞
新聞 新聞紙 チラシ パンフレット コピー用紙 オフィス古紙 書類 等・ホチキス留めの書籍雑誌
雑誌
雑誌 マンガ本 週刊誌 カタログ本 単行本 書籍類
段ボール
ダンボール箱 菓子箱 ティッシュの箱 等 封筒・原紙・紙製バインダー・トイレットペーパーの芯
紙パック
牛乳パック コーヒー・ジュースなどの紙パック(洗って開き乾燥後、束ねてください)
金属類
缶
アルミ缶…ビール ジュース 等
スチール缶…ミルク缶 コーヒー缶
その他…食品の缶 菓子缶 のり缶 お茶缶 缶詰の缶 一斗缶
※マークの記載通りに分別して下さい
銅製品・鉛・真鍮
銅管:電気コード・電線 配線ケーブル やかん 等の銅製品
アルミ製品
なべ やかん アルミ:アルミホイール・アルミサッシ 等のアルミ製品
鉄くず
鉄なべ 鉄びん 鉄スクラップ トタン 鉄ホイール ステンレス
スチール製品
自転車 給湯器 ガスレンジ 等
※ガスレンジは、ゴムホースを外してください
その他
バッテリー・モーター類
雑品
…内部に非鉄金属が少量付いている鉄くず
ファンヒーター ストーブ ボイラー
各町内会・子供会・その他、団体回収承ります
有料回収
◎遺品整理 ◎生前整理 ◎不用品回収
◎大型ゴミ ◎燃えないゴミ ◎燃えるゴミ ◎ペットボトル
◎リサイクル家電(洗濯機・エアコン・TV・冷蔵庫) ◎廃家電(PC・プリンター・コピー機 他)




ハッピー商会は地域の皆様1人1人がお客様であると考え、リサイクル・回収業務を通じて、より一層貢献できる企業を目指したいと考えております。
どうぞ今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。
-
どうやったら回収を依頼できますか。電話・メールからお申込みください。
-
古紙回収に関して相談に乗ってもらえますか?はい、いつでもお電話か予約フォームからお問合せください。
-
学校の教科書や辞書のようなものはいいですか?大丈夫です。「雑誌」の品目になります。
-
書類や伝票類はバインダーや閉じ紐がついていても可能ですか?とじひもはそのままでOKです。 紙製のバインダーのみ、中のプラスチック及び金具がついてなければOKです。
-
牛乳パックはひらかないとダメですか?開いて乾かした上で、紐でくくって出してください。
-
定期的に回収してもらう事も出来ますか?定期回収も行っています。お気軽にお問合せください。
ご不明の点がございましたら、お気軽にお問合せください。
会社案内
会社名
有限会社ハッピー商会
電話番号
0120-376288 携帯電話からはコチラ 0155-37-6288
FAX
0155-37-6289
住所
〒080-2465 北海道帯広市西25条北2丁目2-36
駐車場
有
営業時間
受付時間 平日9:00~17:00 土9:00~12:00
休業日
日・祝/毎月10日
アクセス/鉄道
JR西帯広駅
アクセス/その他
国道38号線沿いの西帯広工業団地内
業種
再生資源回収・卸
資格・許可
製紙原料商
一般廃棄物 帯清掃許可 第229号
産業廃棄物 北海道知事許可 第0100102933号